【紫黒ルフィ】回し方・採用、代用カード解説・デッキレシピ

ワンピースカード

本記事の内容

・紫黒ルフィのデッキレシピ

・特徴

・採用カード・代用カード

・回し方

・マリガン基準

 

記事内に広告が含まれています。

 

 

 

紫黒ルフィのデッキレシピ

今回はこちらのレシピを参考に解説します。

紫黒ルフィは構築が様々ですが、今回はこちらの速効型を紹介します

 

紫黒ルフィデッキの特徴

リーダー効果

【ドン!!×1】自分のキャラすべてを、コスト+1。
【自分のターン中】【ターン1回】自分の場のドン!!が2枚以上ドン!!デッキに戻された時、ドン!!デッキから、ドン!!1枚までをアクティブで追加し、さらに1枚までをレストで追加する。

 

 

 

ドン1付与でキャラ全員のコスト+1になるのでコストを参照する効果、特に黒系のデッキに強いですです。

リーダー効果の性質上、ドン!!を2枚戻す効果のカードが多く採用されています。

理由はキャラ効果で2ドン戻す→リーダー効果で2ドン追加(1ドンはアクティブ)

このサイクルで相手よりドンを多く使い、アドバンテージを取って戦います

ただ、大型除去がしにくいため、相手の大型が並ぶ前に倒しきるのが理想です。

リーダー効果はターン1回なので2回目は2ドン戻すだけになってしまうので注意しましょう。

 

 

 

採用・代用カード

 

 

 

トラファルガー・ロー

デッキトップ4枚を見てコスト2以上の「麦わらの一味」か「ハートの海賊団」を手札に加えます。

俗に言うサーチカードです。4枚入れましょう

 

代用カード 海は海賊が相手だ!

デッキトップ3枚を見て、「麦わら」、「ハートの海賊団」、「キッド海賊団」をサーチできます

トリガーでメイン効果を発動します

「トラファルガー・ロー」と違い、コストの制限が無いので「ゴムゴムの巨人」もサーチできます。

 

 

 

 

トニートニー・チョッパー

この枠は自由枠です

登場時に相手よりドンが少ない時、1ドンレスト追加できます

ドンを減らしすぎた時にリカバリーできるのと、2コスのブロッカーなので使いやすいです

モリアで再利用できることもあり、採用しています

ただ、「麦わらの一味」ではないのでサーチできないデメリットがあります

 

 

代用カード ニコ・ロビン

同じ2コスのブロッカーで、「麦わらの一味」持ちなのでサーチ可能です

 

 

 

ロロノア・ゾロ

登場時、2ドン戻して、1ドンアクティブ追加します

シンプルですが、めちゃくちゃ強いです。

キーカードなのでマリガン基準にしましょう

 

 

ゾロ十郎

アタック時、1ドンアクティブ追加します

ティーチ対面だと上記の「ゾロ」の登場時効果が使えないのでこちらでドン追加していくことが可能です

 

 

 

ウソ八

「麦わらの一味」持ち2000カウンター

登場時、自分の場のドン8枚以上で相手の5コス以下をレストにします

基本は2000カウンターとして使い、リーサル時に相手のブロッカーをレストにするのに使います。

代用カード無し

 

 

 

 

 

Mr.2・ボン・クレー(ベンサム)

登場時、1ドンアクティブ追加

アタック時、このターン中、相手のキャラと同じパワーになる

紫の万能ドン加速カード

大型キャラが多くなる環境で相手にプレッシャーになる一枚です

 

 

ジャンバール

登場時、1ドンレストにし、1ドンアクティブ追加します

「ボン・クレー」の下位互換ですが、何より値段が安いのでありだと思います。

「ハートの海賊団」なので「ボン・クレー」と違い、「トラファルガー・ロー」でサーチできるのはメリットです

 

 

 

フランキー

4コスブロッカー

登場時、ドン−2 自分の手札1枚捨て、カードを2枚引きます。

1ドローしながら、リーダー効果を使えるので使いやすいです

代用カード無し

 

 

トラファルガー・ロー

4コスブロッカーで「ハートの海賊団」

登場時、ドン−1で相手の手札7枚以上の時、手札2枚をこちらが選んでトラッシュできます

紫の万能ハンデスです

手札を多く抱えるデッキは多いので、2枚ほど採用していると刺さります

1コストの「トラファルガー・ロー」でサーチできたり、ブロッカー持ちなので使いやすいです

代用カード無し

 

 

 

サンジ

基本は2000カウンターとして使います。

10コスニカの使用後に出すくらいです

値段の割に仕事しないので下記の「ウソ八」でもいいと思います。

 

 

代用カード ウソ八

アタック時効果はあまり実用的では無いので2000カウンターとして使うことになります

 

 

 

サンジ

登場時、2ドン以上戻し、速攻と相手の6コス以下をレストにします。

ブロッカーをレストにする以外にもアクティブのキャラをアタックするときも使います。

1000カウンターもあるので使いやすいです。

代用カード無し

 

 

 

ゲッコー・モリア

トラッシュから4コス以下と2コス以下を場に出せます(どちらかはレストで場に出す)

候補がかなり多いので下記の候補から状況に応じて使い分けましょう

このデッキは基本、速攻で攻め続けたいので3枚採用です

代用カード無し

 

2コス以下候補

 

4コス以下候補

 

 

 

 

 

モンキー・D・ルフィ

登場時、2ドン以上戻して、1ドローと速攻を得ます

このデッキのキーカードです

10000アタックしつつ、1ドローで受けが弱くならないのが優秀です

代用カード無し

 

 

 

 

 

モンキー・D・ルフィ

登場時、10ドンマイナスと自分のキャラすべてをデッキの下に送り、追加ターンを得ます。

起動メインでターン1回、1ドン使って1ドンアクティブ追加します

10ドン戻る→リーダー効果で2ドン追加(1ドンはアクティブ)→10コスルフィ起動メイン1ドンアクティブ追加→追加ターン2ドン増える→10コスルフィ起動メイン1ドンアクティブ追加

追加ターンが終わる頃には計7ドンまで戻せます。

そして、追加ターンではリーダー5000+6ドンの11000と10コスルフィの12000でリーサルにいけます

基本的にはリーサル時に出しますが、相手に耐えられてもその後の攻めに大型キャラ出せるレベルまでドンが回復できるで、リーサルじゃなくても出していけて相性がいいです

代用カード無し

 

 

 

ゴムゴムの巨人

1ドン、イベントカウンターで ドン−2と手札1枚トラッシュし、リーダーが「麦わらの一味」の時、リーダーかキャラのパワー+4000し、カードを2枚引きます。

終盤は9コスルフィ連打とこのカードの連打で強い動きができます

10ドンのターンに使うとドンが減らないので理想のタイミングです

代用カード無し

 

 

ゴムゴムの雷

ドン−2でパワー6000以下をKOします

トリガーで1ドンアクティブ追加します

黒ティーチ対面で登場時効果を封印されるとドンを戻す手段がなくなるので採用しています

代用カード無し

 

 

マリガン基準

序盤からドンを増やすために「ゾロ」と「ボン・クレー」を優先してキープしましょう

なければ1コストの「トラファルガー・ロー」で探しに行くのもありです。

「フランキー」でリソースは増やせるので大型キャラはマリガン基準じゃなくていいと思います

  

 

 

 

 

回し方

このデッキは速攻型なので終盤は相手にプレッシャーをかけ続け、動きを制限させることで守りきれないように立ち回るデッキです。

主な回し方は以下の通りです。

 

序盤…「ゾロ」、「ボン・クレー」でドン加速、リーダー効果で1ドン多く使いアドバンテージを稼ぐ

中盤…「フランキー」で手札を整えつつ、「サンジ」で盤面、ライフ調整

終盤…「9ルフィ」でライフを攻めつつ、「ゴムゴムの巨人」でライフを守り、「10ルフィ」でリーサル

 

 

序盤…「ゾロ」、「ボン・クレー」でドン加速、リーダー効果で1ドン多く使いアドバンテージを稼ぐ

序盤はドンを増やし、中盤以降の選択肢を増やせるよう立ち回ります

中盤までにライフ2まで削ることを目標に立ち回りましょう

 

 

初手で「トラファルガー・ロー」がいる場合は「ゾロ」、「ボン・クレー」をサーチいる場合は「フランキー」が欲しいです

 

 

中盤…「フランキー」で手札を整えつつ、「サンジ」で盤面、ライフ調整

「フランキー」でリーダー効果を使いつつ、必要なカードを引き込みます。

 

中盤以降に必要な主なカード

 

サンジでライフ2枚まで削ったり、盤面のキャラを強引に狙いにいきます

手札が多い場合は「トラファルガー・ロー」でハンデスしたほうが有効です

    

 

 

終盤…「9ルフィ」でライフを攻めつつ、「ゴムゴムの巨人」でライフを守り、「10ルフィ」でリーサル

「9ルフィ」とリーダーで盤面、ライフを調整しつつ、「ゴムゴムの巨人」でライフを守ります。どちらも1ドローがあるので手札を整えやすいです。「9ルフィ」がいなければ「サンジ」で代用し、圧をかけ続けましょう。このコンボでもリーサルは決まります。

 

このコンボで決まらない場合、「10ルフィ」で追加ターン時にリーダー11000の「10ルフィ」12000でリーサルにいけます

 

 

モリアは青ドフラや、赤ゾロなどの多面展開してくる敵に使うと戦いやすいです。

どの対面でもある程度、仕事してくれるのでとりあえず入れてます

 

 

 

まとめ

今回は紫黒ルフィの解説でした。最後までご覧いただき、ありがとうございます。

他にもワンピース関連の記事作成しているのでよろしければご覧ください!

【黒黄ルフィ】回し方・採用、代用カード解説・デッキレシピ
【黒黄ルフィ】回し方・採用、代用カード解説・デッキレシピ 本記事の内容 ・黒黄ルフィのデッキレシピ ・特徴 ・回し方 ・採用カード・代用カード 記事内に広告が含まれています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogl...

 

 

私のカードショップ「トレカの信長」で各種プレイ用カード、オリパの販売おこなっております!

メルカリより安いものがたくさんあるのでよろしければ下記のXアカウントからご覧ください⬇

x.com

 

 

タイトルとURLをコピーしました