【紫ルフィ】回し方・採用、代用カード解説・デッキレシピ

ワンピースカード

【紫ルフィ】回し方・採用、代用カード解説・デッキレシピ

 

 

 

本記事の内容

・紫ルフィの特徴

・デッキレシピ

・採用カード・代用カード

・回し方

 

記事内に広告が含まれています。

 

 

紫ルフィの特徴

リーダー効果

【起動メイン】【ターン1回】自分のライフの上から1枚を手札に加えることができる:自分の場のドン!!が0枚か、3枚以上ある場合、ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。

 

紫ルフィのリーダー効果は、2ターン目以降から1ターンに1回、自分のライフの上から1枚を手札に加えることで、ドン!!1枚をアクティブで追加する効果を持っています。手札を増やしつつ、ドン!!を好きなタイミングで増やすことができるため、相手よりも早くキャラを展開することが可能です。

このドン加速を活かし、「ルフィ太郎」を最速で出し、「麦わらの一味」を横展開して戦います。

ドン−1↑

登場↓

 

 

注意点

リーダー効果により、ライフから手札を補充できるため、手札が枯れにくいです

手札を補充するカードも多く採用できるため、理想の動きをしやすく、初心者にもおすすめです

ただ、ライフが減るので使いすぎるとライフがなくなり負けてしまうため、バランスが重要です。

基本的には序盤に1、2回使うのが基本になると思います

 

リーダー効果は、場のドン!!が0枚か、3枚以上でなければ発動しないため、ドンを減らしすぎないよう注意が必要です。

 

 

デッキレシピ

今回はこちらのデッキレシピを参考に解説します

 

 

 

 

採用カード・代用カード

 

トラファルガー・ロー

デッキトップ4枚を見てコスト2以上の「麦わらの一味」か「ハートの海賊団」を手札に加えます。

俗に言うサーチカードです。4枚入れましょう

 

代用カード 海は海賊が相手だ!

デッキトップ3枚を見て、「麦わら」、「ハートの海賊団」、「キッド海賊団」をサーチできます

トリガーでメイン効果を発動します

「トラファルガー・ロー」と違い、コストの制限が無いので「ゴムゴムの巨人」もサーチできます。

このデッキは「ルフィ太郎」や「サン五郎」などサーチしたいカードが多いので2種採用するのもありです

 

 

 

 

トニートニー・チョッパー

登場時に相手よりドンが少ない時、1ドンレスト追加できます

ドンを減らしすぎた時にリカバリーできるのと、2コスのブロッカーなので使いやすいです

ただ、「麦わらの一味」ではないのでサーチできないデメリットがあります

 

代用カード ニコ・ロビン

同じ2コスのブロッカーで、「麦わらの一味」持ちなのでサーチ可能です

 

 

 

 

ゾロ十郎

アタック時、1ドンアクティブ追加します

ティーチ対面だと「ボン・クレー」の登場時効果が使えないのでこちらでドン追加していくことが可能です

代用カード無し

 

 

 

 

ウソ八

「麦わらの一味」持ち2000カウンター

登場時、自分の場のドン8枚以上で相手の5コス以下をレストにします

基本は2000カウンターとして使い、リーサル時に相手のブロッカーをレストにするのに使います。

 

代用カード ウソ八

アタック時効果は実用的ではないので、最低限の2000カウンターとして使います。

 

 

 

 

Mr.2・ボン・クレー(ベンサム)

登場時、1ドンアクティブ追加

アタック時、このターン中、相手のキャラ1体選び、そのキャラとこのターン中、同じパワーになる

紫の万能ドン加速カード

大型キャラが多くなる環境で相手にプレッシャーになる一枚です

 

 

ジャンバール

登場時、1ドンレストにし、1ドンアクティブ追加します

「ボン・クレー」の下位互換ですが、何より値段が安いのでありだと思います。

「ハートの海賊団」なので「ボン・クレー」と違い、「トラファルガー・ロー」でサーチできるのはメリットです

 

 

 

トラファルガー・ロー

4コスブロッカーで「ハートの海賊団」

登場時、ドン−1で相手の手札7枚以上の時、手札2枚をこちらが選んでトラッシュできます

紫の万能ハンデスです

手札を多く抱えるデッキは多いので、2枚ほど採用していると刺さります

今回は3枚にしてますが、ブロッカーの枚数は調整が必要だと思います

1コストの「トラファルガー・ロー」でサーチできたり、ブロッカー持ちなので使いやすいです

代用カード無し

 

 

 

 

おナミ

登場時、自分のドン8枚以上で、手札を1枚捨て、カードを2枚引きます。

後半に欲しいブロッカー

「クイーン」と迷いましたが、「ルフィ太郎」で横展開できることや、ドンを減らすことなく、手札補充をできることから採用しています。

 

 

代用カード クイーン

6000ブロッカー

登場時ドン−1、2枚引いて手札を1枚捨てます。

サーチできないこととドンが減ることがデッキとの相性が悪いため、不採用にしています

 

 

 

 

ゾロ十郎

登場時、デッキトップ5枚見て、「麦わらの一味」を手札に加えます。

自身もサーチ対象であり、デッキの半分をサーチできます。

「ルフィ太郎」の効果で出し、2000カウンターや「ルフィ太郎」を持って来れるので持続力があります

代用カード無し

 

 

フラの介

「麦わらの一味」の2000カウンター

ドン1付与で自分のドンが8枚以上で速攻になります

「ルフィ太郎」の効果で出せることもあり、相性がよく、腐らないので優秀です

4枚採用しましょう

代用カード無し

 

 

 

サン五郎

このデッキのキーカードです。

アタック時、自分の場のドンが8枚以上で1ドローできます。

サン五郎軸に、手札を増やすことで、リソース勝負に強く出ることができます。

「ルフィ太郎」から展開したいキャラですが、単体で出しても強いです

代用カード無し

 

 

 

サンジ

登場時、1ドン以上戻すと、速攻付与、相手の6コス以下をレストにします。

リーサルでも使えて、中盤でも使える点から採用しています

1000カウンター持ちなので腐りにくいです。

ブロッカーをレストにする以外にもアクティブのキャラをアタックするときも使います。

ドンが減る懸念点も考慮して2枚採用です

 

 

代用カード モンキー・D・ルフィ

登場時、1ドン以上戻して、1ドローと速攻を得ます

10000アタックしつつ、1ドローで受けが弱くならないのが優秀です

 

 

 

 

ルフィ太郎

登場時、ドン−1し、手札から5コスト以下の「麦わらの一味」を場に出します。

このデッキ一番のキーカード

青ドフラミンゴの「ジンベエ」くらい出せるかどうかで試合の結果に影響が出ます

主に「サン五郎」、「ゾロ十郎」を出します。

ドン−1しますが、コストを踏み倒してキャラを出せることを考慮するとこのデッキと相性がいいです

 

 

 

ゴムゴムのJET銃乱打

0コスカウンター

手札を1枚捨てて、リーダーかキャラをこのバトル中パワー+3000します。

トリガーでドン1枚をアクティブ追加できるため、相性がいいため、4枚採用でもいいと思います

「麦わらの一味」なので「ゾロ十郎」でサーチできるのも優秀です。

下記で紹介する「ゴムゴムの巨人」と枚数を調整したほうがいいと書きながら思いました^^;

代用カードなし

 

 

 

ゴムゴムの巨人

1ドン、イベントカウンターで ドン−2と手札1枚トラッシュで、リーダーが「麦わらの一味」の時、リーダーかキャラのパワー+4000し、カードを2枚引きます。

10ドンのターンに使うのが理想のタイミングです

「ゴムゴムのJET銃乱打」と枚数を調整しましょう。個人的にはなくてもいいと思いました

 

 

 

回し方

このデッキは序盤からドンが多く使えて、リソースが枯れにくい特徴を活かし、相手がフルパワーになる前に巻き返せないような盤面を作り、走り抜ける戦い方が理想です

そのため長期戦には向かいないので、把握しておきましょう

マリガン基準は序盤に使う、「ボン・クレー」、「ゾロ十郎」とキーカードである「ルフィ太郎」になります

 

 

主な流れは以下の通りです

序盤…リーダー効果とキャラ効果でドン加速

中盤…「ルフィ太郎」から「サン五郎」、「ゾロ十郎」を展開

終盤…多面展開したキャラでリーサル

 

序盤…リーダー効果とキャラ効果でドン加速

2ターン目に必ずリーダー効果を使用しましょう

ここでまず、ドンとリソースのアドバンテージを取り、「ボン・クレー」、「ゾロ十郎」を出してドン加速をできるようにします

 

ドン加速↑

 

 

状況に応じて「トラファルガー・ロー」でサーチ、「トニートニー・チョッパー」でブロッカーを展開します

 

 

 

 

 

中盤…「ルフィ太郎」から「サン五郎」、「ゾロ十郎」を展開

最速で「ルフィ太郎」を出すことが勝率が大幅に上がるので、「トラファルガー・ロー」、「ゾロ十郎」でサーチしておきましょう

3ターン目で7ドンに到達していない場合はリーダー効果で更にドン追加しましょう

ドン−1↑

登場↓

 

その他候補

状況に応じて「おナミ」でブロッカー、「フラの介」で速攻と使い分けましょう

 

 

 

終盤…多面展開したキャラでリーサル

「ルフィ太郎」から多面展開したキャラで、リーダー優先でアタックしましょう。

状況に応じて「サンジ」、「ウソ八」でブロッカーをレストにしましょう

 

 

 

 

 

まとめ

今回は紫ルフィの解説でした。最後までご覧いただき、ありがとうございます。

他にもワンピース関連の記事作成しているのでよろしければご覧ください!

【黒黄ルフィ】回し方・採用、代用カード解説・デッキレシピ
【黒黄ルフィ】回し方・採用、代用カード解説・デッキレシピ 本記事の内容 ・黒黄ルフィのデッキレシピ ・特徴 ・回し方 ・採用カード・代用カード 記事内に広告が含まれています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogl...

 

 

私のカードショップ「トレカの信長」で各種プレイ用カード、オリパの販売おこなっております!

メルカリより安いものがたくさんあるのでよろしければ下記のXアカウントからご覧ください⬇

x.com

 

タイトルとURLをコピーしました