【赤紫ルフィ】回し方・採用、代用カード解説・デッキレシピ
本記事の内容
・赤紫ルフィの特徴
・デッキレシピ
・採用カード・代用カード
・回し方
記事内に広告が含まれています。
赤紫ルフィの特徴
リーダー効果
起動メイン ターン1回
自分の場のドン‼が0枚、または自分の場のドン‼が8枚以上ある場合、ドン‼デッキからドン‼1枚までを、アクティブで追加する。
パワーが6000であることからどのデッキにも採用されている5000のキャラ・リーダーのアタックを通さない点が特徴です
この特徴を活かし「キッド」や「ニューゲート」でリーダーのパワーを更に底上げしながら戦うのが王道になります
リーダー効果でドンが8枚貯まると、アクティブで1ドン追加できるので、序盤からドン加速をし、早い段階で大型を出して圧をかけていくのが基本です
イベントカウンターを多く採用しており、ドンを残しながら戦うことやイベントを使うタイミングが重要になります
デッキレシピ
今回はこちらのデッキレシピを参考に解説します
採用カード・代用カード
ナミ
デッキトップ5枚を見て、「麦わらの一味」を加えます
「麦わらの一味」が多いのでほぼサーチできると思います
代用カード 海は海賊が相手だ!
デッキトップ3枚を見て、「麦わら」、「ハートの海賊団」、「キッド海賊団」をサーチできます
トリガーでメイン効果を発動します
「麦わらの一味」以外にキーカードである7コストの「キッド」をサーチできる点が優秀です
ゾロ十郎
アタック時、自分のライフ3枚以下で1ドンアクティブ追加します
赤紫ルフィは元々、ライフ3なので序盤からアタック時効果が使用できます
ティーチ対面だと「ボン・クレー」の登場時効果が使えないのでこちらでドン追加していくことが可能です
代用カード しぬほど…おいしい♡
3コストイベント
1ドンアクティブ追加、その後相手のパワー6000以上のキャラが居る場合、もう1ドンアクティブ追加します。
トリガーで1ドンアクティブ追加します
相手の面に6000以上のキャラがいれば、実質1コストで2ドンアクティブ追加が可能です。
ティーチの効果も受けないので「ゾロ十郎」の代用として最適と言えます
バカラ
ブロッカー
ターン1回 相手のアタック時、手札を1枚捨ててリーダーかキャラのパワー+2000します。
デッキの特性上、手札にイベントや大型キャラが溜まってしまいがちな点を補うために採用しています
7コストの「キッド」や「サンジ」を出しても、出せるので相性がいいと思います。
代用カード おナミ
ブロッカー
登場時、自分のドン8枚以上で、手札を1枚捨て、カードを2枚引きます。
赤紫ルフィはライフが3枚な分、ライフからリソースの回収が難しいため、カウンターの数で負けやすいです。そこでブロッカーを立てながら、リソースを確保できる「ナミ」はありだと思います
サーチできませんが「クイーン」も候補に当たります
ウソ八
「麦わらの一味」持ち2000カウンター
登場時、自分の場のドン8枚以上で相手の5コス以下をレストにします
基本は2000カウンターとして使い、リーサル時に相手のブロッカーをレストにするのに使います。
代用カード フラの介
「麦わらの一味」の2000カウンター
ドン1付与で自分のドンが8枚以上で速攻になります
代用カード無し
Mr.2・ボン・クレー(ベンサム)
登場時、1ドンアクティブ追加
アタック時、このターン中、相手のキャラ1体選び、そのキャラとこのターン中、同じパワーになる
紫の万能ドン加速カード
大型キャラが多くなる環境で相手にプレッシャーになる一枚です
ヤソップ
登場時、次の相手のターン終了時までリーダーのパワー+1000できます。
アタック時効果は、1ドン付与で相手のキャラのパワー-2000
3ターン目から殴られにくく、守られにくいパワー7000になれるので手札を温存することにも繋がります
場に出して守りを固めつつ、アタック時効果で相手の面を処理しやすくしてくれます。
代用カード無し
サンジ
自分のドンが相手よりも2ドン以上少ないときにコスト3で出せる6000ブロッカーです
「ニカ」を出したあとに使うか、お互い10ドンで7コストの「サンジ」を使ったあとなんかも出せます
2000カウンター持ちで手札に残っても腐らないのがポイントです
いまだに値段が高いので「麦わらの一味」の2000カウンターでもいいと思います
サンジ
登場時、1ドン以上戻すと、速攻付与、相手の6コス以下をレストにします。
リーサルでも使えて、中盤でも使える点から採用しています
1000カウンター持ちなので腐りにくいです。
ブロッカーをレストにする以外にもアクティブのキャラをアタックするときも使います。
ユースタス・キッド
このデッキのキーカード
登場時、アタック時、ドン−1で次の自分のターン開始時までリーダーのパワー+1000します。
このキッドが並ぶだけでリーダーのパワーがどんどん上がってしまうため、相手は強引に取りに来るはずです
代用カード無し
エドワード・ニューゲート
登場時、次の自分のターン開始までリーダーのパワー+2000します。
これにより更にリーダーアタックへの要求をあげる事ができます。
アタック時、2ドン付与で相手のパワー3000以下をKOできます
「キッド」と合わせると9000までパワーが上がるので大型キャラでも
モンキー・D・ルフィ
登場時、1ドン以上戻して、1ドローと速攻を得ます
10000アタックしつつ、1ドローで受けが弱くならないのが優秀です
手札が不足しがちなデッキの特性と残りの1ドンでイベントカウンターが使える点が相性がいいです
ただ、基本は「キッド」、「ニューゲート」でリーダーを守りつつ、大型を並べるコンセプトのためフィニッシャーとして2枚採用です
代用カード モンキー・D・ドラゴン
赤の定番フィニッシャーです。
速攻持ちで登場時、レストのドン2枚をリーダーかキャラに付与します。
モンキー・D・ルフィ
登場時、10ドンマイナスと自分のキャラすべてをデッキの下に送り、追加ターンを得ます。
起動メインでターン1回、1ドン使って1ドンアクティブ追加します
もう1種のフィニッシャーとして2枚採用しています。
追加ターンでリーダー10000と「ニカ」12000が通る時に使います。
代用カード ゴール・D・ロジャー
キャラで最大パワーの13000で速攻持ち
どちらかのライフ0枚で相手がブロッカーを発動したら、ゲームに勝つというぶっ壊れた効果です。
この効果は他の自分のキャラがアタックした場合でも適用されるので相手は手札で守り切る以外の選択肢がなくなります。
このデッキは「キッド」や「ニューゲート」で耐久しながら大型を展開するので、こちらのライフを0にして「ロジャー」を出せば、相手のライフが多くてもブロッカーを無視しながら、大型で一気に殴って逆転という展開も狙えます
ゴムゴムのJET銃乱打
0コスカウンター
手札を1枚捨てて、リーダーかキャラをこのバトル中パワー+3000します。
トリガーでドン1枚をアクティブ追加できます
カウンターレスが多いこのデッキと相性が良いのと、トリガーを期待して4枚採用しています
イベントカウンターの枚数は使いやすさがあると思うので自分にあった枚数に調整しましょう
代用カード無し
ラディカルビーム
ライフ2枚以下でリーダーかキャラのパワー+4000します
元々のライフが3枚のため、条件を満たしやすく、ドンを減らさずに使えることから中盤からも使いやすい点が「ゴムゴムの巨人」との差別化かと思います。
また、トリガーでターン中パワー+1000できる点も相性がいいです
代用カード無し
ゴムゴムの巨人
1ドン、イベントカウンターで ドン−2と手札1枚トラッシュで、リーダーが「麦わらの一味」の時、リーダーかキャラのパワー+4000し、カードを2枚引きます。
10ドンのターンに使うのが理想のタイミングです
リソース確保と高いパワーのカウンターがこのデッキと相性がいいです
ドンが減るデメリットも終盤はリーダー効果で緩和できるため4枚採用でもいいかもしれません
マリガン基準
基本的には大型を出せるようになってからが真骨頂なので、早い段階でドン加速をして、大型を展開できるようにするのが重要です
そのため、マリガン基準は「ボン・クレー」や「ゾロ十郎」になります
回し方
特徴の方で書きましたが、パワーが6000である強みを活かし「キッド」や「ニューゲート」でリーダーのパワーを更に底上げしながら戦うのが王道になります
主な立ち回りは以下の通りです
序盤…キャラ効果でドン加速
中盤…「ヤソップ」、「キッド」でパワーの底上げ・面展開
終盤…「ニューゲート」で更にパワーを底上げし、大型連打でリーサル
序盤…キャラ効果でドン加速
「ボン・クレー」、「ゾロ十郎」を出してドン加速をできるようにします
ドン加速↓
状況に応じて「ナミ」でサーチをしましょう
中盤…「ヤソップ」、「キッド」でパワーの底上げ・面展開
「ヤソップ」、「キッド」でパワーを底上げしつつ、「ヤソップ」アタック時効果を使いながらパワーの高い、相手の面を除去しましょう
9ドン以上になると、「キッド」の効果で−1ドンしてもリーダー効果でアクティブ追加できるので基本はこのコンボを目指しましょう
ドン−1↓
+1ドン↓
終盤…「ニューゲート」で更にパワーを底上げし、大型連打でリーサル
「ニューゲート」で更にパワーの底上げ、大型展開をしましょう
リーサル時には9コストの「ルフィ」や「ニカ」で強引に決めましょ
相手も10ドンまで来ると大型キャラでこちらの大型を除去してくるので、イベントカウンターを駆使して守りましょう
リーサル時には9コストの「ルフィ」や「ニカ」で強引に決めましょう
まとめ
今回は赤紫ルフィの解説でした。最後までご覧いただき、ありがとうございます。
他にもワンピース関連の記事作成しているのでよろしければご覧ください!
私のカードショップ「トレカの信長」で各種プレイ用カード、オリパの販売おこなっております!
メルカリより安いものがたくさんあるのでよろしければ下記のXアカウントからご覧ください⬇