【赤黄ベロ・ベティ】デッキレシピ・回し方・採用、代用カード徹底解説!
本記事の内容
・赤黄ベロ・ベティのデッキレシピ
・デッキの特徴
・採用カード・代用カード
・回し方
記事内に広告が含まれています
赤黄ベロ・ベティのデッキレシピ
今回はこちらのデッキレシピを参考に解説します
デッキの特徴
リーダー効果
起動メイン ターン1回
自分の手札から特徴「革命軍」を持つカード1枚を捨てることができる:自分の特徴「革命軍」かトリガーを持つキャラ3枚までを、このターン中、パワー+3000。
赤ゾロデッキのようなアグロ系デッキでキャラを多面展開して攻め続けるデッキになります。
キーカードである「カラス」で相手リーダーのパワーを下げ、「ベロ・ベティ」のリーダー効果で自分のキャラのパワーを底上げすることで、相手にリソースを多く消費させることが可能です。
また、登場系のトリガー効果を持つキャラが多く、除去されても面が残り易いのも特徴です
従来のデッキは手札の補充がしにくかったですが、9弾にて革命軍の新カード「ベロ・ベティ」と「コアラ」が登場したことでリソースの回復が可能になりました。
採用・代用カード
ベロ・ベティ
デッキトップ5枚を見て、「ベロ・ベティ」以外の「革命軍」を手札に加えます。
このデッキにおいてはパワー2000のキャラでさえ、リーダー効果でパワー5000になるので優秀な1枚です
代用カード無し
コアラ
「革命軍」の数少ない2000カウンター
登場時、自分のリーダーが「革命軍」の場合、相手のキャラ1枚のパワーをこのターン中−3000します。
これによりキャラをアタックで取りやすくしたり「バーソロミュー・くま」や「リンドバーグ」で確実にキャラを除去することができます。
代用カード無し
バーソロミュー・くま
登場時、相手のパワー2000以下のキャラをKO
トリガーでリーダーが多色の場合、登場します。
相手の細かいブロッカーやサーチキャラをKOすることでこちらのパワーの低いキャラを守ったり、リソースを多く削ることが可能になります。
リンドバーグ
アタック時、このキャラのパワーが7000以上の場合、相手のパワー3000以下をKOします。
トリガーで手札を1枚捨てて、登場します。
上記で紹介した「コアラ」と合わせると、パワー6000のキャラまで取ることが可能です。
下記でもパワー7000以上で発動する効果のキャラは多いですが、リーダー効果でもドンをつけてもいいので容易に達成できます。
代用カード無し
モーリー
アタック時、このキャラのパワー7000以上で相手はブロッカーを発動できなくなります。
トリガーで手札を1枚捨て、リーダーが多色の場合、登場します。
カウンターがないのがネックですが、主に黒ティーチ対面に刺さります。
終盤に使えればいいので3枚採用くらいでいいと思います
代用カード無し
カラス
3コス4000ブロッカー
トリガーで自分のリーダーが「革命軍」でお互いのライフが5枚以下の場合、場に出します。
ブロッカーが飛び出すと、リーサル計算が大きく狂うので心強い1枚です
代用カード無し
ベロ・ベティ
登場時、自分のライフ2枚以下でカードを1枚引きます。
トリガーで自分のリーダーが「革命軍」でお互いのライフが5枚以下の場合、場に出します。
革命軍のリソース回復カードがついに来ました
このカードに関してはエアプですが、「イワンコフ」などのキャラ効果で横展開しながら1ドローできる時点で、強いですよね^^;
代用カード ジュエリー・ボニー
1ドン付与 自分のターン中、相手のライフが離れたら、カードを2枚引き、1枚捨てます
要するにいらないカードを切りながら手札が1枚増えます
トリガーも2枚引いて1枚捨てれるのでリソース回復力はこちらのほうがありそうです。
ただ、「革命軍」では無いので、キャラ効果での横展開やリーダー効果で手札から捨てれないというデメリットがあります。
エンポリオ・イワンコフ
噂の多面展開カード
起動メイン ターン1回 このキャラがパワー7000以上の場合、手札から「エンポリオ・イワンコフ」以外の「革命軍」を場に出します。
ドンがなくても、リーダー効果でパワー8000になるので最速4ドンのターンから使えるとなると「ジンベエ」並みの強さです。
ここ出すカードは「リンドバーグ」、3コスト「カラス」、3コスト「ベロ・ベティ」辺りが候補になりそうです
代用カード無し
場に出すカードの候補
エンポリオ・イワンコフ
多面展開カード2
登場時、デッキトップ3枚を見てパワー5000以下の「革命軍」を場に出します。
無条件で効果は使えるものの、デッキトップ3枚から選ぶので運要素があります。
ただ、パワー5000以下の「革命軍」は多く採用しているので今回の構築に関しては、外すことはほぼないと思います。
代用カード無し
カラス
このデッキの切り込み隊長です
登場時、自分のリーダーが「革命軍」の場合、相手のリーダーかキャラのパワーをこのターン中−1000
アタック時効果 このキャラのパワー7000以上で相手のリーダーかキャラのパワーをこのターン中−1000
特筆すべきは「相手のリーダー」も−1000できるという点です。
これにより相手は手札のカウンターやブロッカーを消費させなければ守ることができなくなります。
「ベロ・ベティ」のリーダー効果と合わせたら相手リーダー4000に対して8000のキャラ3体でアタックという地獄が爆誕します。
そこを乗り切っても「カラス」のアタック時効果で更にパワーを下げたらほとんどのデッキはリソースが枯れます。
代用カード無し
バーソロミュー・くま
「革命軍」の貴重な2000カウンター
パワー5000なので場に出しても強いです
トリガーで自分のリーダーが「革命軍」で、お互いのライフが5枚以下の場合、場に出します。
代用カード無し
コアラ
ブロッカー
登場時、自分のライフの上か下を手札に加え、手札からコスト4以下の「革命軍」を場に出し、1ドロー
リソース回復カードです。
ライフが減るのでタイミングは重要ですが、「イワンコフ」を出して、3面展開も狙えるのでこの1枚で手札、盤面を一気に整えることが可能です。
代用カード しらほし
パワー0のブロッカー
しらほしが効果でKOされた場合、デッキトップから1枚ライフに加えられます
2コスで出せて黒系デッキや赤系デッキに有効なカードです
青系デッキ対面ではバウンスされてしまうため、カウンターとして切りましょう
「革命軍」ではありません
モンキー・D・ドラゴン
速攻
登場時、自分のリーダーかキャラにレストのドン2枚を付与します
この登場時効果でパワー7000以上で発動する「リンドバーグ」や「カラス」のアタック時効果が使用でき、相性が抜群です
代用カード無し
回し方
基本的に1〜4コストのキャラを多面展開し、「カラス」で相手リーダーのパワーを下げ、リーダー効果でこちらはパワーを上げ、一気に殴り、「ドラゴン」でトドメを指す流れになります。
主な流れは以下のとおりです
序盤…1コスト「ベロ・ベティ」、「くま」を展開
中盤…「イワンコフ」、「コアラ」で多面展開
終盤…「カラス」で相手のリーダーのパワーを下げ、リーダーにフルアタックで手札、ブロッカーを減らし、「ドラゴン」でリーサル
序盤…1コスト「ベロ・ベティ」でサーチ、リーダーで全ドンパンチ
「ベロ・ベティ」でサーチしつつ、面を増やします。
状況に応じて、「くま」で除去、リーダーで全ドンパンチをしましょう
中盤…「イワンコフ」、「コアラ」で多面展開
キャラを展開しつつ、「コアラ」、「ベロ・ベティ」でリソース確保をします。
ライフが3枚でも「コアラ」→「ベロ・ベティ」で登場時効果の1ドローが使えます。
終盤…「カラス」で相手のリーダーのパワーを下げ、リーダーにフルアタックで手札、ブロッカーを減らし、「ドラゴン」でリーサル
「カラス」から相手リーダーのパワーを下げ、リーダーにフルアタックします。
「リンドバーグ」がいれば、アタック時効果で2コストの「コアラ」と合わせて5000のキャラまでKOできるので青ドフラ対面でも押し切られにくかったり、ブロッカーを容易に除去できます。
パワー8000辺りの中型のキャラも「カラス」、2コスト「コアラ」でパワーを下げ、リーダー効果で自分のキャラのパワーを上げれば強引に除去できます
最後は「ドラゴン」で手札が枯れたところを確実に仕留めます
まとめ
今回は赤黄ベロ・ベティの解説でした。最後までご覧いただき、ありがとうございます。
他にもワンピース関連の記事作成しているのでよろしければご覧ください!
私のカードショップトレカの信長で各種プレイ用カード、オリパの販売おこなっております!
メルカリより安いものがたくさんあるのでよろしければ下記のXアカウントからご覧ください⬇